開発メモ
<< [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] >>
2016/06/17 市場システムの自社材の出品処理で、HTで出品したデータを圧縮した明細で登録するようにした。(カスタマイズ対応)
2016/06/16 市場システムで、自社材の売上明細参照画面を作成した。(カスタマイズ対応)
2016/06/15 市場システムで、自社材の元落一覧表を作成した。(カスタマイズ対応)
2016/06/14 市場システムで自社材が二重で出品されないように制御をした。(カスタマイズ対応)
2016/06/13 商品元帳のイメージリストで、マスター引用後に変更された品名等が確認できるように1明細ごとの表示内容を変更した。(カスタマイズ対応)
2016/06/10 商品元帳参照で、マスター引用後に変更された品名等が確認できるように表示内容を変更した。(カスタマイズ対応)
2016/06/09 単価参照窓に原価の項目を追加した。
2016/06/08 見積入力の過去単価参照で、引用するデータに原価を含めるか否かを選択できるようにした。
2016/06/07 受発注入力の過去単価参照で、引用するデータに原価を含めるか否かを選択できるようにした。
2016/06/06 過去単価参照で、引用するデータに原価を含めるか否かを選択できるようにした。
2016/06/03 市場システムで、精算金利息を計算する際の元金となる区分を任意に選択できるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/06/02 計算区分を、坪尺からm3などに変更した場合に自動換算するようにした。(カスタマイズ対応)
2016/06/01 計算区分で、坪尺を追加した。(カスタマイズ対応)
2016/05/31 市場システムの、自社仕入材入力で分割元のデータを訂正する際に警告を出すようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/30 市場システムの、自社仕入材入力で売上済のデータを訂正するに警告を出すようにした。
(カスタマイズ対応)
2016/05/27 市場システムで、自社仕入材の管理№ごとの情報をバーコード化してラベル印刷できるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/26 市場システムで、自社仕入材の1本ごとに管理№を持たせるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/25 市場システムで、自社仕入材を加工した場合の分割処理で仕入原価を分割明細に按分するようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/24 市場システムで、自社仕入材を加工した場合の分割処理をハンディで入力できるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/23 市場システムで、自社仕入材を加工した場合の分割処理に対応させた。(カスタマイズ対応)
2016/05/20 市場システムで、請求書発行時に単価入力漏れのチェックを行うようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/19 市場システムで、精算書発行時に単価入力漏れのチェックを行うようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/18 mrf
2016/05/17 市場システムで、精算一覧表発行時に未生成のデータ有無を判定して警告を出すようにした。
2016/05/16 市場システムで、請求書発行時に未生成のデータ有無を判定して警告を出すようにした。
2016/05/13 市場システムで、請求一覧表発行時に未生成のデータ有無を判定して警告を出すようにした。
2016/05/12 得意先別現場別入金予定表で過去の入金実績を印字できるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/11 運送業者の出荷支援システムと連携で、同送のデータに対応させた。(カスタマイズ対応)
2016/05/10 得意先別現場別入金予定表を担当者指定で出力できるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/09 得意先別現場別入金予定表で、集計データをエクセル形式で作表するようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/06 得意先別現場別入金予定表で、得意先の担当者ごとにくくって印字できるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/05/02 得意先別現場別入金予定表を追加した。(カスタマイズ対応)
2016/04/28 見積書で、塗装有の明細が登録されている場合に塗装の文字を印字するようにした。(カスタマイズ対応)
2016/04/27 見積入力に塗装有無の項目を追加した。(カスタマイズ対応)
2016/04/26 出荷指示書に、現場マスターの略式名称を印字するようにした。
2016/04/25 各所メンテナンス画面に現場マスターの略式名称を表示するようにした。
2016/04/22 各所社内用管理帳票に現場マスターの略式名称を表示するようにした。
2016/04/21 各所入力画面に現場マスターの略式名称を表示するようにした。
2016/04/20 現場マスターに略式名称の項目を追加した。
2016/04/19 ひmあ
2016/04/18 預り在庫管理OPをロット管理のデータに対応させた。(カスタマイズ対応)
2016/04/15 売上入力の承認チェック済伝票は、管理者権限を持つ担当者以外は訂正できないようにした。(カスタマイズ対応)
2016/04/14 売上入力の承認登録ボタンを管理者権限を持つ担当者のみ触れるように制限を設けた。(カスタマイズ対応)
2016/04/13 売上入力に承認登録ボタンを追加して、見積認証管理ができるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/04/12 見積入力の認証登録ボタンを管理者権限を持つ担当者のみ触れるように制限を設けた。(カスタマイズ対応)
2016/04/11 見積入力に承認登録ボタンを追加して、見積認証管理ができるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/04/08 木材建太郎にログインしたレベルに応じて、単価確定後の仕入明細を変更できないようにした。(カスタマイズ対応)
2016/04/07 木材建太郎にログインしたレベルに応じて、単価確定後の明細を変更できないようにした。(カスタマイズ対応)
2016/04/06 市場システムで、自社仕入材の出品処理をハンディターミナルで行えるようにした。(カスタマイズ対応)
2016/04/05 市場システムで、自社仕入材管理用にハンディターミナルでバーコードを読み取れるようにした。(カスタマイズ対応)
<< [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] >>
Webturn-plus ©ホットダイニング 管理
Copyright(C) 2011 HISUI Computer Co.,LTD All Rights Reserveed.