開発メモ
<< [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] >>
2011/08/10 支払いデータ照合で、品番が同じデータが複数件ある場合に明細を赤字で表示するようにした。
2011/08/09 支払いデータ照合で、受発注№と品番で照合判定ができるようにした。(カスタマイズ対応)
2011/08/08 見積入力と受発注入力の画面に現場得意先名の項目を追加して、請負工事の得意先名を表示するようにした。
2011/08/05 運賃明細メンテナンスの表示区分に仕入を追加して、売上、市場出荷、仕入それぞれの運賃内訳を表示できるようにした。
2011/08/04 仕入入力画面に運送業者の入力欄と運賃単価欄を追加して、仕入の運賃を管理できるようにした。
2011/08/03 仕掛品在庫一覧表で、商品マスターに登録がないものも印字できるようにした。
2011/08/02 受発注入力登録時に、現在の与信残高-見積金額がマイナスになる場合に、メッセージを出すようにした。
2011/08/01 見積入力登録時に、現在の与信残高-見積金額がマイナスになる場合に、メッセージを出すようにした。
2011/07/29 支払照合結果一覧表で、仕入先ごとに小計行を追加した。(カスタマイズ対応)
2011/07/28 売上仕入入力で入力した場合限り、商品マスターの原価を更新しないようにした。(カスタマイズ対応)
2011/07/27 見積入力から、明細単位で受発注にデータを転送できるようにした。
2011/07/26 各所入力画面で、商品の在庫数を在庫から仕掛品を除いた数値で表示するようにした。(カスタマイズ対応)
2011/07/25 仕掛品在庫一覧表を作成して、仕掛品のみの集計と在庫から仕掛品を引いた集計を印字するようにした。
2011/07/22 売上入力に、出荷日の項目を追加して出荷日で在庫を落とすようにした。(カスタマイズ対応)
2011/07/21 運送会社ごとの書式で、送り状を発行できるようにした。(カスタマイズ対応)
2011/07/20 送り状発行で、時間指定、着払い、元払いの項目を追加した。(カスタマイズ対応)
2011/07/19 支払データ照合で、比較対象の明細の金額が一致しなかった場合に、差異金額を表示するようにした。
2011/07/15 支払入力で、支払データ照合から自動生成した支払明細を訂正、削除できないようにした。
2011/07/14 支払データ照合で、データが一致したものについて自動で支払明細を生成するようにした。
2011/07/13 新規に支払照合結果一覧表を作成した。(カスタマイズ対応)
2011/07/12 商品分類別売上表で、得意先を指定をして出力できるようにした。
2011/07/11 作業進捗メンテナンスに送品コメントの入力欄を追加した。(カスタマイズ対応)
2011/07/08 現場別進捗状況参照で、分納して売上した場合に対応させた。(カスタマイズ対応)
2011/07/07 受発注入力の伝票登録後に、得意先名、現場名、担当者を新規伝票にコピーできるようにした。
2011/07/06 束の入力区分の場合に、束数を総数に自動コピーするようにした。(カスタマイズ対応)
2011/07/05 運賃の計算で、配車入力で積み合わせした伝票の合計材積からm3運賃単価を求めて、各明細の運賃を計算するようにした。
2011/07/04 非課税の区分で入力してある明細がある場合に、登録時に確認のメッセージを出すようにした。
2011/07/01 現場別進捗状況参照で、見積額、受注残額、売上額が一覧で見れるようにした。
2011/06/30 出荷指示書を倉庫ごとに内容を印字して、出力できるようにした。
2011/06/29 作業指示書の印字で、品名数に応じて書式を変更して出力できるようにした。
2011/06/28 受発注入力に、送品案内書用のコメント入力欄を追加した。(カスタマイズ対応)
2011/06/27 支払いデータ照合で、行削除と一括削除のボタンを追加して表示されている明細のデータを削除できるようにした。(カスタマイズ対応)
2011/06/24 現場別売上分類集計表を作成して、期間内の現場別分類別の集計を印字できるようにした。(カスタマイズ対応)
2011/06/23 在庫参照で、倉庫、品種を指定して指定期間内の在庫予定数を商品ごとに表示できるようにした。
2011/06/22 作業指示書に、運送業者、車種などの情報を追加した(カスタマイズ対応)
2011/06/21 請求書で、単価印字有無の切り替えができるようにした。
2011/06/20 見積明細書で、単価印字有無の切り替えができるようにした。
2011/06/17 製品日別在庫表を作成して、指定期間内の売上材積、仕入材積、在庫材積を一覧表で出力できるようにした。
2011/06/16 営業所別の書式で請求書を発行できるようにした。(カスタマイズ対応)
2011/06/15 得意先ごとに指定期間内の出荷一覧表を出力できるようにした。(カスタマイズ対応)
2011/06/14 作業進捗メンテナンスから送品案内状を発行できるようにした。
2011/06/13 積込依頼書を作成して、運送業者ごとに積込内容を印字するようにした。(カスタマイズ対応)
2011/06/10 作業進捗メンテナンスに受注区分を追加して、未出荷分、出荷済分を分けて表示できるようにした。
2011/06/09 作業進捗メンテナンスを作成して、作業区分ごとに進捗状況を確認でいるようにした。
2011/06/08 売上転送時に、取合結果の製品と部材入力から在庫を引き落とすようにした。(カスタマイズ対応)
2011/06/07 作業指示書に、部材の内訳を追加した。(カスタマイズ対応)
2011/06/06 EDI連動で、EDIデータ取込時に設定した品種を自動セットするようにした。
2011/06/03 売上転送時に、売上伝票の出荷日に受注納期がデフォルトでセットされるようにした。
2011/06/02 EDI連携で、EDIデータ取込時に発注№の項目を追加して手入力でもメンテナンスできるようにした。
2011/06/01 作業指示書に、母材と製品の内訳を印字するようにした。(カスタマイズ対応)
<< [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] >>
Webturn-plus ©ホットダイニング 管理
Copyright(C) 2011 HISUI Computer Co.,LTD All Rights Reserveed.