開発メモ
<< [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] >>
2006/11/27 見積から受注へ転送する時に複数の伝票に分けて転送できるようにした。
2006/11/23 入金値引を担当者の利益から引く場合にマスター再計算時にもそれに対応するようにした。
2006/11/22 売上明細メンテナンスでは得意先の変更を不可とした。仕入明細メンテナンスも同様にした。
2006/11/21 支払参照・計算処理で再計算を行う時にエラーが起きる場合があり修正した。
2006/11/20 請求親CDを使用する場合でも50音順の指定ができるようにした。
2006/11/17 手書き伝票の伝票№を毎回入れて売上を入力する設定で使用する場合には伝票№サーチボタンをファンクションキーの前面に割り当てるようにした。
2006/11/16 売上明細メンテの利益率の表示を消税込金額から計算してしまっていたので修正した。
2006/11/15 複数データベース使用時の切り替えをメニュー内で行えるようにした。
2006/11/14 部門別得意先別集計表で累計だけで今月売上の発生のない得意先も出てくるようにした。
2006/11/13 売上分類参照と仕入分類参照のイメージリストにも部門の印字をするようにした。
2006/11/10 部門オプション使用時には売上分類参照と仕入分類参照で部門の絞り込みができるようにした。
2006/11/09 売上日報で原価と利益も0の時は0の文字を印字するように修正した。
2006/11/08 売上入力で在庫明細を呼び出した時にも過去単価を表示するようにした。
2006/11/07 工事オプションを使用時には、加工欠損入力で工事を指定した場合に原価区分の入力チェックを行うようにした。
2006/11/06 請求書のファイル出力で各得意先最終ページに売上合計が出るようにした。
2006/11/02 工事オプションを使用している場合に、加工欠損入力で得意先無指定のまま工事を呼び出せるようにした。
2006/11/01 商品マスター削除メニューを連続で使用した場合に問題があり、修正した。
2006/10/31 商品マスター削除メニューもマスター画面のパスワード設定を適用するようにした。
2006/10/30 納品書のファイル出力で単価、金額を億の位まで出力できるようにした。
2006/10/27 本支店間のバッチ転送時の高速化について差分によるデータ転送を研究した。
2006/10/26 請求書と合計請求書で金額欄をカンマ編集するかしないかを別々に設定できるようにした。
2006/10/25 倉庫オプション使用時には商品元帳参照画面の行ごとに倉庫を表示するようにした。
2006/10/24 バージョン3からアップデートするお客様用にドットプリンタ用の合計請求書の出力を作った。
2006/10/23 売上転送時の納品書発行で単価有りと単価無しに別々の出力を割り当てられるようにした。
2006/10/20 市場システムで荷主を入れ替えた場合にその荷主で自動生成した支払明細も同時に消すようにした。
2006/10/19 現場明細の印字で合計行の利益率は消費税を抜いた合計金額で計算するようにした。
2006/10/18 旧バージョンに見積オプションを追加した場合にも見積表紙の備考欄の入力ができるようにした。
2006/10/17 パスワードを10件に拡張した場合にもメンテナンス画面を参照のみにする機能が使えるようにした。
2006/10/16 売上入力で伝票の再登録時に現場の変更が無くても明細に現場を上書きするようにした。
2006/10/13 棚卸入力に不良分の入力を追加し、更新時に不良分はマイナスの調整明細を生成するようにした。
2006/10/12 請求親CDを使用している場合の得意先ページにはその得意先の担当者を出力するようにした。
2006/10/11 詳細情報ボタンの受注と発注の入力担当を別々に出すようにした。
2006/10/10 倉庫オプション使用時に見積入力でも行ごとに倉庫を入れられるようにした。
2006/10/06 倉庫オプション使用時に倉庫の入力チェックをかけられるようにした。
2006/10/05 市場システムで積込予定が1つもない場合は積込表を出力させないようにした。
2006/10/04 見積見出から売上へも転送を指定して転送した場合の受注、売上の入力担当を転送を実行した入力担当にするようにした。
2006/10/03 商品マスターの件数が多い時に棚卸更新ができない場合があったので処理の待ち時間を増やした。
2006/10/02 マスター削除時の明細チェックを1画面1件のマスター全てに対応させた。
2006/09/29 カスタマイズ部分の基本情報項目は追加システムメンテナンスにまとめるようにした。
2006/09/28 市場出荷入力で出荷数から金額を計算している部分を計算しないように修正した。
2006/09/27 起動時のパスワードを最大10件まで登録できるように変更した。
2006/09/26 パスワードによりマスターメンテナンス画面の入力制限を行えるようにした。
2006/09/25 WANバージョンの複数DB化を可能にした。
2006/09/22 受注転送時に見積の入力担当を転送した担当者に書き換えないようにした。
2006/09/21 夜間に回線を自動で接続し、支店データを取り込む為の研究をした。
2006/09/20 得意先元帳明細メンテナンスに現場指定専用のイメージリストを追加した。
2006/09/19 在庫一覧表で品種ごと、商品分類ごとの合計行だけを印字する機能をつけた。
2006/09/15 バッチ処理で支店データを取り込む時に、直接支店側のデータベースを見て必要なデータを引き出せるようにした。
2006/09/14 見積見出データにも見積入力の入力担当を記憶するようにした。
2006/09/13 ロック解除パスワード使用時に請求ロックの解除でエラーが出る場合があったので修正した。
<< [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] >>
Webturn-plus ©ホットダイニング