開発メモ
<< [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] >>
2006/06/27 一番古い締めデータより以前の日付の伝票入力を行った時にも、その伝票日付に対応する締めデータを生成するようにした。
2006/06/26 売上日報メニューに市場売上分のみの絞り込みを追加した。
2006/06/23 得意先別商品別集計表に現場の絞り込みを追加した。
2006/06/22 得意先元帳メンテナンスのイメージリストに原価を出さない設定ができるようにした。
2006/06/21 システム情報の読込を高速化する為、最終伝票№を格納するテーブルと決算日付を格納するテーブルを2つに分けた。
2006/06/20 再計算時にデータが多すぎてタイムアウトする場合があったのでタイムアウトしないようにした。
2006/06/19 受注状況参照から売上転送をする時に同じ現場であれば複数の受注からまとめて転送できるようにした。
2006/06/16 市場オプションで指定月の市場在庫を計算する時、現在在庫から逆算して出すようにした。
2006/06/15 市場システムで外部データを読み込む時に同じデータが2回存在した時には更新時刻の新しいものを読み込むようにした。
2006/06/14 納品書発行メニューで訂正日NULLは範囲外の日付と判断させるように変更した。
2006/06/13 現場別入金管理ではない得意先でも現場別の請求リストが出力できるようにした。
2006/06/12 得意先元帳と仕入先元帳のイメージ画面にもCSV出力ボタンを付ける為の研究をした。
2006/06/09 現場請求書の出力で入金明細を売上明細より先に印字するように変更した。
2006/06/08 得意先元帳明細メンテナンスの現場請求書の出力に税込合計を追加した。
2006/06/07 マスターサーチ最大件数を指定してもサーチウインドウに全件を表示していたので修正した。
2006/06/06 伝票税の得意先に対し概算売上で複数伝票を指定した場合の請求書への出力方法を変更した。
2006/06/05 伝票税の得意先に対し概算売上で複数伝票を指定した時に消費税を合計の5%に合わせる機能についての研究をした。
2006/06/02 市プロで荷主が複数ある複合椪の処理方法を変更した。
これで選木機データの読込が速くなった。
2006/06/01 バージョン5から6へアップする時に6で追加された項目の初期値を自動セットするようにした。
2006/05/31 市場システムのマスターにも任意なコードを入れられるようにし、マスターサーチもそのコードに対応させた。
2006/05/30 売上入力の新規登録時、訂正日の初期値は登録日と同じにしていたが、空白に変更した。
2006/05/29 納品書発行メニューの登録日、訂正日の指定を1つにし登録または訂正した日として指定できるようにした。
2006/05/26 受注から売上へ転送する時に単価確定かの問い合わせを出し、確定フラグを自動セットできるようにした。
2006/05/25 単価未確定な明細が残っている場合は請求書印字時に警告を出すようにした。
2006/05/24 FAX通信ソフトの入っていないマシンで発注FAXボタンを押した時には警告を出すようにした。
2006/05/23 請求再計算時に余分な消費税明細を削除してから再計算するようにした。
2006/05/22 見積表紙を印字する時に明細も同時に出力させるかどうかを選択できるようにした。
2006/05/19 売上、仕入明細メンテナンスに加工欠損入力のデータは出てこないようにした。
2006/05/18 自動生成された値引明細に得意先マスターに登録されている担当者のコードを落とすようにした。
2006/05/17 納品書発行メニューに入力担当の絞り込みと入力、訂正日の指定を追加した。
2006/05/16 売上過去単価参照と仕入過去単価参照画面に品種の絞り込みを追加した。
2006/05/15 見積書の発行で工種を使用した場合にも明細欄の最後に消費税と税込合計を印字するようにした。
2006/05/12 仕訳出力時に伝票税の明細に品種や商品CDを割り当てて抽出できるようにした。
2006/05/11 WANバージョンのプログラムでWinXPマシンをサーバーに設定できるようにした。
2006/05/10 加工欠損入力でセット商品を使用した場合の不具合を修正した。
2006/05/09 WANバージョンのプログラムで接続するデータベースの切り替えができるようにした。
2006/05/08 市場システムの荷主住所一覧表の開始、終了指定の初期値を全件に変更した。
2006/05/02 得意先、仕入先、商品マスターの簡易リストにもCSV出力ができるようにした。
2006/05/01 商品元帳参照の摘要欄に仕入明細の摘要も表示するようにした。
2006/04/28 見積入力の区分71の工種行には単価、金額を入れられないようにした。
2006/04/27 商品元帳参照の前回在庫の集計を月次締日が月に2回発生する場合にも対応させた。
2006/04/26 区分を売上から返品に打ち変えた時に既に入力されていた数量に自動でマイナスを付けるようにした。
2006/04/25 受発注入力で売上転送を2回続けて行った場合に転送が出来ない場合があったので修正した。
2006/04/24 現場マスター画面での現場サーチは現在表示中の得意先の現場のみをウインドウ表示するようにした。
2006/04/21 得意先元帳明細メンテの概算売上ボタンで現場マスターにより項目の初期値をセットするようにした。
2006/04/20 請求書の現場の並び順が指定しやすいように現場のキーの文字数を増やした。
2006/04/19 得意先別商品別集計表に担当者の絞り込みを追加した。
2006/04/18 仕入先分析表と商品分析表にも得意先分析表と同様に材積を追加した。
2006/04/17 得意先分析表に今月材積の項目を追加した。印字指定にも材積順を追加。
2006/04/14 棚卸更新時、倉庫別の発生チェックを見直し、高速化した。
<< [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] >>
Webturn-plus ©ホットダイニング