開発メモ
<< [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] >>
2014/10/03 仕入先マスターに支払金利引きの項目を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/10/02 得意先マスターに送付先の項目を追加して、請求書の宛先を設定できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/10/01 市場システムで、売上済の椪番にHTからデータ追加をする場合に金額の再計算を行うようにした。
2014/09/30 市場システムで、売上済の椪番に選別機からデータ追加をする場合に金額の再計算を行うようにした。
2014/09/29 市場システムで、組合員と員外に分けて手形期日を設定できるようにした。
2014/09/26 市場システムで、組合員と員外に分けて精算金利息を設定できるようにした。
2014/09/25 入出庫入力に伝票発行機能を追加した。
2014/09/24 拠点ごとにデータべースが分かれている場合の仕入先マスターに名寄先仕入先名の項目を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/09/22 拠点ごとにデータべースが分かれている場合の得意先マスターに名寄先得意先名の項目を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/09/19 拠点ごとにデータべースが分かれている場合の本社システムに、名寄機能を持たせた。(カスタマイズ対応)
2014/09/18 拠点ごとにデータベースが分かれている場合に、会社全体の集計ができるように本社用システムを作成した。(カスタマイズ対応)
2014/09/17 支払参照・計算処理に得意先の分類指定を追加した。
2014/09/16 請求参照・計算処理に得意先の分類指定を追加した。
2014/09/12 複式市場システムの本社システムに、各浜の売上データを集計して買方の地区別実績表を出力できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/09/11 複式市場システムの本社システムに、各浜の売上データを集計して買方実績表を出力できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/09/10 市場システムの製品売上明細書で、置き場ごとに改ページを行うようにした。(カスタマイズ対応)
2014/09/08 工事OPで、請負工事マスターの完成日に日付が入力されている場合に、売上の追加や訂正のロックをかけるようにした。
2014/09/04 本支店ごとに複数のデータベースに分かれている場合に、仕入先管理表を合算して集計できるようにした。
2014/09/09 工事OPで、請負工事マスターの完成日に日付が入力されている場合に、入金入力のみ追加、訂正処理ができるようにした。
2014/09/03 本支店ごとに複数のデータベースに分かれている場合に、得意先管理表を合算して集計できるようにした。
2014/09/01 生産日報入力で歩留率の項目を追加した。
2014/09/02 生産日報を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/08/28 ロット管理用の加工欠損入力画面を作成した。
2014/08/27 他のデータベースへの得意先マスターの追加で、データ追加時に担当者と開始残をクリアするようにした。(カスタマイズ対応)
2014/08/26 複数データベースがある場合に、1拠点で登録した得意先の情報を他のデータベースにも追加するようにした。(カスタマイズ対応)
2014/08/25 市場システムの積込表で、指定日付での出荷時点の出荷残数を印字するようにした。
2014/08/22 市場システムで、出荷明細参照・消込に一括で土場使用料を管理できる機能を追加した。
2014/08/21 市場システムで、親会社システムに共販実績表を作成した。
2014/08/20 品種別売上集計表を作成した。
2014/08/19 商品マスターの訂正ボタンで、特定の項目のみ訂正処理が働くようにした。(カスタマイズ対応)
2014/08/18 生産日報入力でロット管理に対応させた。(カスタマイズ対応)
2014/08/12 生産日報入力を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/08/11 支払データ照合で、発注明細と突き合わせて照合処理を行うようにした。(カスタマイズ対応)
2014/08/08 セット商品を仕入した場合に、セット商品マスターに登録された部品を在庫に加算するようにした。
2014/08/07 セット商品を売上した場合に、セット商品マスターに登録された部品を在庫から引き落としするようにした。
2014/08/06 ロット別商品売上実績表を作成した。
2014/08/05 棟別の出荷予定表で、中項目機能に対応させた。(カスタマイズ対応)
2014/08/04 棟別の出荷予定表を印字できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/08/01 中項目だけの合計見積書を発行できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/07/31 中項目、棟名称に対応した見積書を発行できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/07/30 見積入力で、棟名称ごとの総数入力窓を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/07/29 見積書見出に、棟名称の入力窓を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/07/28 見積入力で、物件ごとに中項目ごとの見積を入力できるようにした。
2014/07/25 見積入力用に中項目マスターを作成した。
2014/07/24 売上入力に、連動する仕入明細の単価確定チェックフラグを追加した。
2014/07/23 生産日報入力でロット管理に対応させた。(カスタマイズ対応)
2014/07/22 生産日報入力を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/07/18 担当者別品種集計表を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/07/17 棚卸準備で、棚卸数量の初期値の値を0か帳簿在庫数のどちらかを指定できるようにした。
2014/07/16 検収データ取込機能を追加した。(カスタマイズ対応)
<< [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] >>
Webturn-plus ©ホットダイニング 管理
Copyright(C) 2011 HISUI Computer Co.,LTD All Rights Reserveed.