開発メモ
<< [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] >>
2014/05/02 市場システムの送り状で、原木用と製品用に分けて出力できるようにした。
2014/05/01 市場システムの精算書で、鑑に原木と製品の内訳を印字するようにした。
2014/04/30 市場システムで、買上伝票の発行機能を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/04/28 市場システムで、請求処理に共同材配賦機能を追加した。
2014/04/25 市場システムで、共販支払明細表を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/04/24 受注在庫一覧表で倉庫の指定ができるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/04/23 受注在庫一覧表を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/04/22 市場システムの精算明細メンテナンスで、明細の金額を変更した際に消費税を即時更新するようにした。
2014/04/21 市場システムの精算明細メンテナンスで、明細を直接入力できるようにした。
2014/04/18 市場システムでの精算明細メンテナンスで、全体、原木、製品を選択して表示できるようにした。
2014/04/17 市場システムの精算明細メンテナンスで、原木と製品を分けて実績を表示するようにした。
2014/04/16 市場システムの共販明細書で、複合椪の集計方法を変更した。
2014/04/15 樹種マスターで、ログイン担当者ごとに使用できる樹種を設定できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/04/14 市場システムの原木売上で、寸法未入力でも登録できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/04/11 イメージリストのCSV出力データに発行時間と発行者を出力するようにした。(カスタマイズ対応)
2014/04/10 イメージリストの印刷で、発行時間と発行者を印字するようにした。(カスタマイズ対応)
2014/04/09 工事OPの工事台帳で、上棟日を基準にデータを出力するようにした。(カスタマイズ対応)
2014/04/08 市場システムで、選別機との連携機能を強化した。
2014/04/07 市場システムで、HTデータの一括削除で登録日の指定をして削除ができるようにした。
2014/04/04 市場システムで、HTデータ取込後に取込したデータの一括削除ができるようにした。
2014/04/03 市場システムの請求書で、明細に土場使用量の項目を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/04/02 出荷指示書の消費税率の引用方法を変更した。
2014/04/01 市場システムで、買方実績表を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/03/31 市場システムで、出荷処理へのデータ転送処理の仕様を変更した。
2014/03/28 市場システムで、共販明細書を作成した。
2014/03/27 市場システムで、HT用プログラムを自動更新できるようにした。
2014/03/26 市場システムで、遠隔地からでもHTデータのデータ更新が行えるようにした。
2014/03/25 市場システムで、出荷者別椪番一覧表の単票を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/03/24 市場システムで、出荷者別椪番一覧表を作成した。(カスタマイズ対応)
2014/03/20 複合の市場システムで、本社システム側で浜システムの買方の手数料などを一括変更できるようにした。
2014/03/19 複合の市場システムで、本社システム側で浜システムの荷主の手数料などを一括変更できるようにした。
2014/03/18 市場システムで、HTデータ更新前にデータ編集を行えるようにした。
2014/03/17 市場システムで、選別機データ更新前にデータ編集を行えるようにした。
2014/03/14 市場システムで、HTデータの更新前チェックリストを作成した。
2014/03/13 市場システムで、選別機データ更新前チェックリストを作成した。
2014/03/12 市場システムに、共販明細書の発行機能を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/03/11 市場システムに、入札状況表の発行機能を追加した。(カスタマイズ対応)
2014/03/10 市場システムの出品入力チェックリストで、印字指定窓に浜番、樹種などの不整合があるもののみを指定して印字する機能をつけた。
2014/03/07 市場システムの出品入力チェックリストで、同一椪番の中に浜番、樹種などに不整合がある場合に印を印字するようにした。
2014/03/06 市場システムで、原木売上入力画面に椪番単位の合計本数と合計材積の表示枠を付けた。
2014/03/05 市場システムで、椪番単位で樹種・材種・長さを一括変更できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/03/04 市場システムの複合市場で、センター側では荷主マスターと買方マスターの子コードのみを編集できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/03/03 市場システムの複合市場で、本社側では荷主マスターと買方マスターの親コードのみを編集できるようにした。(カスタマイズ対応)
2014/02/28 市場システムで、新規伝票入力時の前伝票コピー機能を製品入力にも追加した。
2014/02/27 市場システムで、新規伝票の1行目を未入力の状態でEnterキーを押した際に、前伝票の最終行の内容をコピーするようにした。
2014/02/26 市場システムで、新規伝票に前伝票の内容をコピーする機能を追加した。
2014/02/25 市場システムの原木入力で、空洞引きの明細を取り消した際に摘要の「空洞引き」の文字をクリアするようにした。
2014/02/24 市場システムの原木入力で、空洞引きの明細が発生した際に摘要欄に「空洞引き」の文字をセットするようにした。
2014/02/21 市場システムの原木入力で、複数検尺の明細を取り消した際に摘要の「複数検尺」の文字をクリアするようにした。
2014/02/20 市場システムの原木入力で、複数検尺の明細が発生した際に摘要欄に「複数検尺」の文字をセットするようにした。
<< [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] >>
Webturn-plus ©ホットダイニング 管理
Copyright(C) 2011 HISUI Computer Co.,LTD All Rights Reserveed.